2007年5月29日火曜日

Kマウントレンズ

[REVUENON 1.2/55]

僕の唯一のデジタル一眼レフ *ist DL2は、本来K-AFマウントと呼ばれる電気接点7つとAF駆動カプラを持つバヨネット式のとても今風のマウントをもつデジタル一眼レフカメラです。

この今風のカメラにマウントアダプターKというマウント変換器を使用して往年のM42レンズを日々使用しているわけですが、うちにも一応、K-AFマウントのレンズが何本かあります。

・TAMRON SP AF17-35mmF/2.8-4 Di Aspherical
・SIGMA 28-70mm F2.8 EX DG
・SIGMA APO 70-300mm DG

この3本がうちにあるレンズの中で*ist DL2の本来の性能を発揮出来る数少ないレンズです。
でも、最近使用した記憶がありません。

また、Pentaxというメーカーはとてもユーザーに対して律儀なメーカーで、K-AFマウントは一世代前のKマウントと呼ばれる電気接点とAF駆動カプラを持たないマニュアルフォーカス時代のマウントと互換性があります。

ありがたいことに、このPentaxのとても律儀な姿勢のおかげで*ist DL2はアダプターを使用するだけでM42、Kマウント、KーAFマウントと数十年前のレンズから最新のレンズまでをかなり快適に使用できるわけです。

で、うちにもこの一世代前のKマウントのレンズが1本だけあります。


REVUENON 55mm F1.2

[Optio-x]

このレンズ、どうも良くわからないのですが、レンズ本体はたぶんCosina製でドイツの通販会社クエレのカメラブランドREVUE向けOEMのようです。

M42マウントでは富岡光学製のヤシノン(トミノン)1.2/55という名玉があるそうですが、そのレンズのバリエーションにコシノン 1.2/55というトミオカとのダブルネームの製品があるようです。
ひょっとするとこのレンズも富岡光学の名玉の流れをくむレンズなのかも知れません。(希望的観測)

でも冷静に考えてヤシノン 1.2/55は中古価格がゆうに5万円にとどいてしまう貴重なレンズなので価格から考えてこのレンズと繋がりがあるようには思えません。

しかしこのレンズ、安物のわりには良いように思います。
開放時の柔らかい写りも、ボケの綺麗さ柔らかさ、ある意味僕の大好きなSuper-Takumar 1.8/55以上かも知れません。

ま、いくら安物といってもF1.2ですから1,500円ほどで入手したSuper-Takumar 1.8/55よりは高価でしたからSuper-Takumar 1.8/55は素晴らしくコストパフォーマンスの良いレンズだと再認識させられます。

[REVUENON 1.2/55]

絞り2.0での撮影。コントラストも良好でボケも綺麗だと思います。
背後の高層ビルとの明るさの違いも印象的に写っていると思います。



[REVUENON 1.2/55]

開放での撮影。全体的に柔らかい印象で、この雰囲気が好きです。
開放でソフトフォーカス気味になる当たりはSMC Takumar 1.4/50と似た感じです。
ボケはこちらの方が常に綺麗です。



[REVUENON 1.2/55]

少し絞るととてもシャープでスッキリした写りになります。発色も自然で綺麗だと思います。
撮影した日は、少々霞んでいたので遠景の観覧車はこんな写りですが、本来は無限遠までシャープです。

マウントがKマウントなのと少々大きいので滅多に持出すことはないのですが、大好きなレンズの一つです。

3 件のコメント:

Hoppyman さんのコメント...

あー、F1.2のレンズですか、いいですねー(こればっか)
M42の方は富岡製のようですが、KマウントはやはりXR RIKENON同様コシナ製でしょうか・・・
F1.2の標準レンズはどれも高価でなかなか手が出せません。

ten さんのコメント...

>hoppymanさん
はい、我が家で唯一のF1.2レンズです。
F1.2とかF1.0というのは実際にどれほどの差があるかは別としてなんだか特別な感じがします。

REVUENON 1.2/55はおっしゃるとおりXR RIKENON 1.2/55と同じコシナ製だと思います。(特に根拠はないのですが雰囲気というか…。あ、ちょっと青いですねこのレンズ。コーティング自体は黄色かオレンジに見えるのですが撮れた写真は青いです。)

F1.2の標準レンズはたいてい高価ですが、このCosina 1.2/55(Kマウント)は破格値です。
コシナが自社ブランドで新品を販売していたころは実売価格が15,000円前後だったと聞きます。

新品や中古が販売されているのを見たことが無いのですが、見つければ割と安価なのではないかと思います。

うわさの富岡光学ものを実際に使ったことが無いのでなんとも言えませんが、Web上の作例を拝見するとあくまでも個人的な感想ですがコシナの1.2/55もよく似た傾向のレンズなのではないかと思います。

関西の中古屋では見かけませんが、東京ならば案外ぽこっと見つかったりしないでしょうか?

Hoppyman さんのコメント...

K100D、K10DのヒットによりPENTAXの中古レンズ市場は高騰しています。つられてM42も高騰しているようですね。PENTAXファンとしてはカメラのヒットは嬉しいのですが、中古レンズの高騰は痛いところです。

Ratings by outbrain