2007年11月4日日曜日

樫原廃寺跡

今日は天気が良かったので、近所の史跡を見に行きました。
「樫原廃寺跡」というこの史跡は公園として整備され塔の基壇と礎石が復元されています。

八角形の基壇上に並ぶ礎石


樫原廃寺跡は、「天皇の杜古墳」、「物集女 車塚古墳」と並ぶ、西京区内の史跡公園でそれなりに綺麗に整備され案内板などもあります。

西京区の史跡はどれもあまり有名ではないためか、住宅地の中に突然あるという感じで、近所の子供達の良い遊び場となっています。




広い敷地の中央に瓦積みの塔基壇が復元されています。
復元と言ってもコンクリートで固められた基壇の側面に瓦を配し、壇上に礎石の配置を復元したものです。

出土した本物の基壇はこの地下、2mのところに今も眠っていると言うことです。



基壇上の礎石から遠く比叡山を望む。


史跡公園にも秋の気配。


ススキの穂も開き、空の雲もすっかり秋の気配。

今回もCONTAX SL300R T*での撮影です。
美しい写真とは言えませんが、トイカメラのような独特な雰囲気があり面白いと思います。
やはりホワイトバランスはいい加減なようで、あとからSilkypixで補正してありますがそれ以外はほとんど手を加えていません。

奥行き感が良いのと、画面内にハイライトが入った場合でも極端なゴーストやフレアが出ないあたりはCarl Zeiss Vario-Tessar T*の威力なのかと思ったりしています。(とはいっても京セラブランドのレンズと変わらないという話ですが。)

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは。先日教えていただいたレンズ、トミオカもレヴェノンも
数が少ないながらあのような描写がすきな人には、人気のようですね(笑)

トミオカがらみか(?)と、思われるオートシアーズというレンズを
オークションにて落札しました。作りは同じような感じだと思われます。
試写が楽しみです。^^♪ 友人にマニアックだな、と笑われてしまいましたが。

たなかさんのアルバムを改めて拝見しました。

ことちゃんの可愛さもタップリ、花の写真もお上手だな。と思いながら
空も絵本に出てきそうな感じで、きれいな絵だなぁと眺めておりました。
どうりで、写真関係のお仕事をされていたのですか?

勉強になります。また寄せていただきます。

ten さんのコメント...

>ありしあさん
コメントありがとうございます♪

SEARSを入手されたのですね!
ありしあさんが使われるとどんな感じになるのか楽しみです。

SEARS/SEKOR SXはマミヤ系ですね。
うちにはマミヤはAuto mamiya/sekor 2/50というのがあります。このレンズは白日夢レンズで、開放だとかなり不思議な雰囲気になります。
こちら

角度と日付は違いますが、同じ花壇をJUPITER-9で撮影するとこんな感じ↓なのでレンズの違いって凄いものだと思います。
こちら

アルバムも覗いて頂けたようで光栄です。褒めて頂きとても嬉しいです。ありがとうございます。

写真は、高校を卒業してすぐコマーシャルフォトスタジオに就職して、それからしばらくそこで丁稚をしていました。もう20年以上前のことで、今はただの下手の横好きです。

「ことぶきを可愛く撮る!」と言うのが目下の最大目標です(苦笑)

これからも宜しくお願い致します。

Ps. アート展楽しみにしております。
それから、HPへのリンク貼らせて頂いて良いでしょうか?

匿名 さんのコメント...

おぉ!レンズの描写が全然違いますね~^^

被写体、光、レンズの描写、すべてを生かしてあげられるようにチョイスするのもカメラマンの腕のうちだな(笑)と、最近思うようになりました。まだまだ、これからです…♪

アート展、生まれて始めての…(笑)どうぞお越しください。私も楽しみにしております。
オ~♪とかウワ~!って思ってもらえますかどうか…^^

リンクのお誘いありがとうございます。

今、ホームページにリンクのコーナーを製作中ですので、完成したらお声かけさせていただきますね。近日公開予定です。テキストリンクのみになります。よろしくお願いします。

Ratings by outbrain