今日も朝から天気が良かったので、ひとっ走り島本の鯉のぼりを見に行ってきました。
どういった趣旨の催し物かはよく知りませんが、JR島本駅(JR京都線)の西側にある田んぼに鯉のぼりが泳いでいます。
田んぼは、レンゲ畑になっているのですが、もう盛りが過ぎていてレンゲの数はそんなに多く有りませんでした。
今日は風もそれなりに吹いていたので、晴れ渡る青空を鯉のぼりは気持ちよく泳いで居ました。
往復で約30Km自転車を走らせ、帰りに行きつけの「ムッシュ・ポアロ」でランチを食べて帰ってきました。
プラクチカ、M42、ペンタックス スクリューマウント、色々と呼び名のあるレンズマウントですが一番の魅力は世界中の様々なメーカーの個性的なレンズが利用出来ると言うところだと思います。
* 2018/08/10 念願のフルサイズ機(PENTAX K1)を入手しました。長く放置状態のこのページですが、手持ちのレンズ(全部フルサイズ対応)の真の実力を追記していきたいと思います。
* 2007/05/10 M42レンズ用の銀塩ボディーを入手。「Bessaflex TM」これからは時々、このカメラでもM42レンズを楽しみます!!
0 件のコメント:
コメントを投稿